採用情報 福利厚生・社内イベント
福利厚生等
福利厚生制度
| 財形貯蓄 | 財産形成(貯金、住宅資金、老後資金)を目的とした制度で、従業員の自由選択により加入(給与天引き)し、積み立てで計画的に貯蓄することができます。 |
|---|---|
| 従業員持株会 | 会社の株式を市場で購入するには、まとまった資金が必要ですが、従業員持株会では月々わずかな資金で当社株式を購入(給与天引き)することができます。また、購入する金額に応じて、会社から奨励金が支給されます。 |
| 個人型確定拠出年金 | 公的年金(国民年金・厚生年金保険)に上乗せとなる年金制度で、従業員の自由選択により加入(給与天引き)し、老後の資金づくりをすることができます。 |
| 慶弔見舞金 | 従業員やその家族に対し、結婚祝金、出産祝金、弔慰金、災害見舞金および傷病見舞金を支給します。 |
| 慶弔貸付金 | 従業員やその家族が傷病、出産、葬祭、結婚、進学および災害などの事由で資金が必要となったときに借入をすることができます。 |
| 慶弔休暇 | 従業員やその家族の結婚、出産、忌引などで休暇が必要となったときに、年次有給休暇とは別に休暇を取得(有給)することができます。 |
| 傷病休暇 | 年次有給休暇の未取得日数分を傷病休暇として積み立てし、1週間以上の傷病となった場合に最長50日間取得(有給)することができます。 |
| 健康診断 | 年に1回受診していただきます。また、35歳以上の従業員は、生活習慣病予防健診となり法定以上の健診内容となっています。 |
| インフルエンザ予防接種費用の補助 | 従業員の疾病予防の一環として、インフルエンザ予防接種費用の補助をします。 |
| プロ野球観戦チケットの割引利用 | 当社が保有するプロ野球観戦の年間シート(ペア)を格安で利用することができます。 |
| 娯楽施設チケットの割引利用 | 映画鑑賞券、ホテル宿泊券・食事券、大型テーマパーク入場チケット(ペア)の娯楽施設等を格安で利用することができます。 |
| 加湿器、空気清浄機、暖房機の割引販売 | 風邪、花粉症やインフルエンザ等の予防対策として、ご自宅用に、 加湿器、空気清浄機、暖房機を割引して購入することができます。 |
| 福利厚生施設 (六甲山荘) |
当社が六甲山に保有する山荘を、格安で従業員を含む家族や友人などと宿泊(日帰り可)を楽しむことができます。 ![]() ![]() |
子育て支援制度
| 産前産後休暇 | 産前6週間・産後8週間(法定どおり) |
|---|---|
| 育児休業 | 最長2歳まで(法定どおり) ※1歳以降は保育所への入所ができない場合に限る |
| 子の看護休暇 |
|
| 育児短時間勤務 | 子が小学校3年生の年度末まで(法定以上) |
| 所定外労働免除 (残業の免除) |
子が小学校3年生の年度末まで(法定以上) |
| 時間外労働・深夜業の制限 | 子が小学校3年生の年度末まで(法定以上) |
介護支援制度
| 介護休業 |
|
|---|---|
| 家族の介護休暇 |
|
| 介護短時間勤務 | 利用開始から3年間で2回(法定どおり) |
| 所定外労働免除 (残業の免除) |
介護終了まで(法定どおり) |
| 時間外労働・深夜業の制限 | 介護終了まで(法定どおり) |
その他制度
| 計画休暇制度 | 年次有給休暇の取得を促進する目的として、各自で半期に4日ずつの計画休暇日を設定していただきます。 |
|---|---|
| ノー残業奨励デー | 当社では、毎週水曜日と金曜日をノー残業奨励デーとしております。 |
| プレミアムフライデー | 当社では、毎週金曜日をプレミアムフライデーとし、業務の都合に合わせ、交代制での午後半日有給休暇の取得を奨励しております。 |
社内イベント
イトーヨーギョーでは定期的なものから不定期なものまで、さまざまなイベントを開催しております。
また、その数も毎年増えており、これからもさまざまなイベントを企画していきます。

フットサル

ゴルフコンペ

フットサル大会への参加

英会話スクール

六甲山荘でのバーベキュー

登山

