製品紹介 小口径推進管用MTⅡシリーズ
マンホール用可とう性継手
小口径推進管用MTⅡシリーズ

推進管の可とう化をシンプルに実現しています。
- ケーシングに干渉しにくい
- 継手部を簡単に可とう化
- 差し込み時の抵抗を軽減
構造
推進工法では、立坑サイズが小さく、従来の可とう性継手のようにマンホール外側からの施工ができません。
ブーツMTⅡは、特殊ゴム継手により、マンホール内側からの取付けが可能です。
ブーツMTⅡは、特殊ゴム継手により、マンホール内側からの取付けが可能です。

特徴とメリット
施工性
- コンパクトな形状のため、ケーシングに干渉しにくくなります。
- マンホール内へ突出している推進管にブーツMTⅡを差込み、管口モルタル仕上げをおこなうだけで、継手部を簡単に可とう化できます。
- 接続部に特殊断面形状のゴム継手を使用しており、差込時の抵抗を軽減しています。
水密性
外水圧0.10MPa、内水圧0.05MPaに耐える水密性を有します。
耐震性
特殊断面形状のゴム継手により、地震時の可とう性を確保します。
可とう性は屈曲5°、水平抜出60mm。管路に必要な耐震性を満足します。
経済性
製品コストの見直し、使用材料の低減、施工性の改善により、経済性が大幅に向上。
推進工法に対する可とう性継手をより安価に導入できます。
製品ラインナップ


試験結果と公的証明書
関連製品・技術
ブーツEXシリーズブーツEXは、バンドを締付けるだけで容易に施工できます。
ブーツ306シリーズブーツ306は、バンドを締付けるだけで容易に施工できます。
ブーツトグルタイプ世界中で使用されているブーツトグルタイプは、可とう性継手のパイオニアです。 抜群の信頼性を誇ります。
リブ管用RPCⅡシリーズリブ付硬質塩ビ管(リブ管)に対応したRPCⅡシリーズは、専用カラーを使用することで、可とう性と水密性を両立させています
マルチコネクターマルチコネクターは、ひとつで呼び径30㎜~100㎜の小口径管にフレキシブルにフィットします。